|
2011の初走りは四国からお越しの、けんさんとmorjunさんからお誘い?があったのでw そんな事でも無いと寒くて走りに行かないもので・・・
市内を出るときは晴天だったのに、現場に到着と同時に何やらあやしい空模様に
走り始めて10分程度したら降ってきました スグに雨上がるだろうと思ってたらミゾレまで落ちてきたw
オラとけんさんは雨と同時に避難したのですが、喜々として走ってた人のタイヤはスリック状態
写真お借りしました 昼を食べてると雨も上がったのでコースをならすために『H鋼』を軽トラ(2駆)で牽こうとしたら ぬるぬる&坂道でウチの車ではお話にならないので、けんさんのハイエースでぐるぐるしてもらいました♪
曇天のままですが、コースはかなりベストな状態まで回復 と同時に2人のペースも目に見えて上がっていってます!!
けんさん、タイム計測開始直後から17秒切り連発
う~ん、とても2回目の走りとは思えませんなぁ
負けじとmorjunさんも攻めていきます
最後の計測で見事17秒切り達成
合間にお二人のマシンに乗せてもらったのですが、共に排気量はノーマルながら マル秘チューン?の為かレスポンスもイイしパワフル!(ウチの車両比w) ウチの子にも最低FCR位は突っ込もうかしらん
これは貴重なドリフトショットw 今回が初乗りとなったTTR125ですが、何をしても転ける気がしない位乗りやすかったです (コケたけどw) 更にTTRを乗った後にFTRに乗ると何とも挙動がまったり感じて操作に余裕を感じられるような効果も
確かにこのサイズのマシンで練習した方が上達の近道かもしれませんね~ う~ん、もっと早く買っとけば良かったw
写真はこちら
練習後はT.Kさんと合流してお疲れ会♪ ゆっくり話をしたかったのですが長旅のお二人は、お疲れの様子(特にけんさんw)なので早めにお開き ゼヒ今度は1泊出来る位、余裕の日程で練習出来るとイイですね♪
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|